TVKテレビの新車情報を斬る!

三本さんと三清さんの新車情報が大好きで長年メルマガを発行していた筆者のブログ

BMW・X5 Vol.119 (2001/1/13)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
TVKテレビの 「新車情報2001」を斬る!』
         Vol.119 (2001/1/13) 毎週発行
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★1月8日放映
BMW・X5】

日本ではブームが去った感じのオフロード四輪駆動車は、アメリカを中心に需要が高く欧州にもブームが飛び火しそうな勢い。「ジープ型」をしていかにも悪路を走りそうなX5ですが、実態はオンロードをスポーティに走れる、豪華なSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)です。

オフィシャル・ページはこちら
http://www.bmw.co.jp/Library/Automobile/X5/

基本スペックは、V8DOHC、4.4リッター、286ps、トルクは44.9Kg。燃費は10・15モードで6.8Km/Lと公表されています。価格は835万円。

三本さん達のロケの満タン法で計測された燃費は、6.0Km/Lでした。時速100Km走行時の騒音は62~63dBでした。

全長4665、全幅1870、全高1705、重量2180kg。

エンジンのバリエーションは、直6の3リッターやディーゼルもあるようですが、日本に輸入されるのは上級モデルのV8のみ。

野中さんから「新車情報で取り上げるクルマにしては(価格が)お高すぎませんか」とツッコミが入りました。まったく同感デス。

三本さんはニコニコしながら「この番組では500万円くらいまでかな。時期が時期だし、お年玉ということでまあいいでしょう」とのこと。三本さん、お年玉ください。

X5のコンペティターとしては、メルセデスベンツ・ML320やトヨタ・ハリアーなど。特にハリアーアメリで好評です。

クロスカントリー車の魅力は、見切りの良い高い着座位置と広い室内空間、力強いスタイル、そして高いオフロード走破性。反面、オンロードではカッタルイ乗り物でした。

市場を研究し尽くした結果、オフロード車といえどもオンロードでの高い操縦安定性や快適性が求められているとのこと。

背の高いボディーを持ちながら、オンロードでスポーティな走りを味わえるようです。

X5を高速道路で流す三本さん。常々思っていることですが、顔の大きい人ほど大きなクルマが似合うと思う。

1.9メーターにせまる全幅。高速では快適なのかもしれませんが、一般道ではきっとストレスに。

4.4リッターV8のパワーユニットは、「あきれるくらいトルクフル」と三本さん。低回転からぶっ太いトルクがモリモリ湧き出し「パワーは麻薬」状態。

まあ6キロの距離を走るのに1リッターもガソリン食うわけですから、このくらい楽しませてくれないとワリに合いません。

セダンに引けをとらないリニアでシャープなハンドリング。さすがはBMWがつくったSAV。

タイヤは255/55R18と足回りもデカいです。やはり、ガタガタ道などは行かないほうがいいかもしれません。オプションで19インチも用意されているとか。

ぶっ太いトルクを受け止める5速のATトランスミッションは、違和感なく完成度が高いとのこと。

山坂道でも当然パワー不足は全然感じない様子で、2トンを超える車重を軽々と振りまわせます。

背が高いのにセダンに近いハンドリングを実現している秘密は、凝りに凝ったサスペンション。フロントはストラットを改良したダブル・ジョイント・スプリング・ストラット式。リアは三本さんも見たことないというインテグラ・アーム式の電子制御エアスプリング。

電子制御のハイメカもふんだんに採用されており、四輪個別に駆動力やブレーキの制御をするそうです。まさに至れり尽くせりのスーパーサルーン。走行時の騒音も高級セダン並みの静かさ。

どんなクルマも差別なく乱暴に扱う三本さんは、山坂道で片輪をダートへ突っ込んでフルブレーキング。「ハンドルから手を放していても安定していた」とのこと。

三本さんいわく「SUVとしては豪華すぎる」インテリア。ブラックレザーや木目パネルなど、そこは835万円のクルマに相応しいリッチな空間。この豪華さは7シリーズのセダンに近いとのこと。

全長が抑えられているせいかラゲージスペースは狭いようです。贅沢なクルマとはいえ、この点はマイナスではないでしょうか。

ラゲージのハッチバックは上下分割式。手をかざすだけで開く電子式スイッチを採用。上下分割式は荷物の出し入れの際、ヒザが汚れないなどメリットがあると思います。また簡易ベンチにもなりますし。ちなみに200Kgまで耐えられるとか。

スペアは標準タイヤ。その取り出し方が凝っていました。室内の荷室床下に収納されていますが、テコの原理を利用するイメージで重たいタイヤを外へ取り出せます。イザというときアセッて腰を痛めることもなさそう。

V8エンジンがスッキリとおさまるエンジンルーム。「これくらいスッキリしていないと」とホメる三本さん。重心を落とすためエンジンを少し低い位置に設置しているとか。

エンジンを低くすると悪路では底をヒットする可能性が高くなり、オフロード車としては不利といえます。X5はオンロードを重視した設定。

年間生産台数は4万5千台あまり。そのほとんどが、メインターゲットであるアメリカで売れているとか。

「日本にはこの種のクルマは見当たらない」と言っていました。そのテイストはライバルのハリアーでもなく、ランクル100でもない、贅沢なBMWのテイストのSAVでした。

さて、今年も三本さんが本を出しました。2001年度版「辛口クルマ選び」徹底ガイド/三本和彦です。

(妄想)BMW・X5で、三清さんと冬の軽井沢へウインター・ドライブ。

キンと寒さが張りつめる夏の避暑地はこの時期空いています。今こそアダルティな2人にふさわしい大人のリゾート空間(?)

アトリエ・ド・フロマージュでお茶して、軽井沢銀座を歩三清さんと私。寒いけどあったかい、2人だけの時間でした。

★次週の予定
トヨタ・カローラフィールダー